反省会。 - 2011.09.18 Sun
イベントが終わったので、two-bottleさんと反省会含め、日暮里に行ってきました~
急だったし、金欠なので子どもたちは延長保育せず、2時までには自宅に
戻らなきゃならなかったので、ほぼ午前中だけのお買い物
たいした反省もできず帰ってきたよ
日暮里で買ったものはコチラ~

短時間なのに、結構買うよね~

トマトさんではこちら。
左の生地!!
完全にひとめぼれです。
柄がと言うよりも、生地の材質?にひとめぼれ。
先日作ったフリフリ浴衣の生地の
素材にとっても似ていたんです
しわが出来づらく、ポコポコとした生地なんです。
フリフリ浴衣の生地はボイルワッシャーという綿麻生地だったんですが、
トマトさんの生地は、『楊柳生地』となってました。
しらべてみると、日本発祥の生地のようで、
歴史はとても古く、織り方は ちぢみ織り と言うらしいです。
トマトの店員さんに
『この生地あんまり売ってませんよね?』
と聞くと、楊柳生地で柄物はめずらしいそうです。
人と地球に優しい綿の楊柳コットンクレープ生地は、
高温多湿の蒸し暑い日本の夏に最も適した“吸汗性・速乾性・涼感性 ”の機能を持ち、
非常に軽くて薄く、ストレッチの効く天然繊維コットンクレープ楊柳生地
だそうで、浴衣にぴったりだったみたいですね!!
2m買ったんだけど、浴衣の生地ももう売ってないし、
もっと買えばよかったかな~
右は大好きな濃いピンクパープルのスムース。
1m580円 やすっ!!

そしてこちらは、two-bottleさんが絶賛してるうちに欲しくなっちゃった生地
MIHAMAさんとトマトさんで値段違って2人でショック。
私にはないテイストでしょ?
使いこなせる自信が全くないですが、いつか使いたい!!
two-bottleさんはちゃんと妄想しながら買ってた

そんでもってコチラは秋のいろんなイベント(個人的な)で使う予定の生地。
やっぱり地元の生地屋さんよりやすーーーーい!
。。。なんて言いながら、反省せず帰って来ちゃいました!すんません!!
ランキングに参加しています
気に入っていただけましたら、下の
虹色バナーをポちっとお願い致します

携帯用
http://handmade.blogmura.com/handmade_kidswear/

急だったし、金欠なので子どもたちは延長保育せず、2時までには自宅に
戻らなきゃならなかったので、ほぼ午前中だけのお買い物

たいした反省もできず帰ってきたよ

日暮里で買ったものはコチラ~


短時間なのに、結構買うよね~

トマトさんではこちら。
左の生地!!
完全にひとめぼれです。
柄がと言うよりも、生地の材質?にひとめぼれ。
先日作ったフリフリ浴衣の生地の
素材にとっても似ていたんです

しわが出来づらく、ポコポコとした生地なんです。
フリフリ浴衣の生地はボイルワッシャーという綿麻生地だったんですが、
トマトさんの生地は、『楊柳生地』となってました。
しらべてみると、日本発祥の生地のようで、
歴史はとても古く、織り方は ちぢみ織り と言うらしいです。
トマトの店員さんに
『この生地あんまり売ってませんよね?』
と聞くと、楊柳生地で柄物はめずらしいそうです。
人と地球に優しい綿の楊柳コットンクレープ生地は、
高温多湿の蒸し暑い日本の夏に最も適した“吸汗性・速乾性・涼感性 ”の機能を持ち、
非常に軽くて薄く、ストレッチの効く天然繊維コットンクレープ楊柳生地
だそうで、浴衣にぴったりだったみたいですね!!
2m買ったんだけど、浴衣の生地ももう売ってないし、
もっと買えばよかったかな~
右は大好きな濃いピンクパープルのスムース。
1m580円 やすっ!!

そしてこちらは、two-bottleさんが絶賛してるうちに欲しくなっちゃった生地

MIHAMAさんとトマトさんで値段違って2人でショック。
私にはないテイストでしょ?
使いこなせる自信が全くないですが、いつか使いたい!!
two-bottleさんはちゃんと妄想しながら買ってた


そんでもってコチラは秋のいろんなイベント(個人的な)で使う予定の生地。
やっぱり地元の生地屋さんよりやすーーーーい!
。。。なんて言いながら、反省せず帰って来ちゃいました!すんません!!
ランキングに参加しています

気に入っていただけましたら、下の



携帯用

http://handmade.blogmura.com/handmade_kidswear/
スポンサーサイト
● COMMENT ●
日暮里、安いですよね。これが100円/mっていうのがいっぱいあるんですよね。
5~6年前に1万円にぎって日暮里行ったことあります。
上限決めないとえらいことになるので…
その布、いまだに消費できてませんが
妄想しながら布選びにいきたーい
5~6年前に1万円にぎって日暮里行ったことあります。
上限決めないとえらいことになるので…
その布、いまだに消費できてませんが

妄想しながら布選びにいきたーい

日暮里いつか行って見たいです~。
まぁ、当分行く機会はないんですけどね。
たくさんの生地を見て回りたいです。
一番下の画像の生地のイベントって、りりあちゃんの七五三用の布かな?って想像してみたり。
うちは、今月出産することもあって、来年の満3歳でする予定ですけど、
着物ドレスを作るか・・・お宮参りの祝い着を直して被布購入(もしくは作る?)か、
今から迷ってます。
皆さんのように、ちゃちゃっと作成できたらいいんでしょうけど、
かな~り時間かかるから、早く取り掛からないとと、妄想しながら生地選びだけ開始してます(汗)
まぁ、当分行く機会はないんですけどね。
たくさんの生地を見て回りたいです。
一番下の画像の生地のイベントって、りりあちゃんの七五三用の布かな?って想像してみたり。
うちは、今月出産することもあって、来年の満3歳でする予定ですけど、
着物ドレスを作るか・・・お宮参りの祝い着を直して被布購入(もしくは作る?)か、
今から迷ってます。
皆さんのように、ちゃちゃっと作成できたらいいんでしょうけど、
かな~り時間かかるから、早く取り掛からないとと、妄想しながら生地選びだけ開始してます(汗)
日暮里、行ってみたい所です!!!
安くで色んな布買ってみたいなぁ。。。
上の方と同じく、私も一番下の写真の着物柄みたいなやつ、りりあちゃんの着物か何かかなぁ。。。と妄想しちゃいました☆出来上がったらブログで紹介してもらえるのかな!?
安くで色んな布買ってみたいなぁ。。。
上の方と同じく、私も一番下の写真の着物柄みたいなやつ、りりあちゃんの着物か何かかなぁ。。。と妄想しちゃいました☆出来上がったらブログで紹介してもらえるのかな!?
みちこさん
来年用にぜひ安いときに!!
この生地も580/mでしたよー!
ウサギ生地、いつになるやら(笑)
この生地も580/mでしたよー!
ウサギ生地、いつになるやら(笑)
ちびっこさん
1万円で日暮里だったらすっごいいっぱい買えますよねーー!!
私もこれをいつ消費するやら(笑)
私もこれをいつ消費するやら(笑)
れおゆきさん
そうです~
七五三用です!!
私もりりあを妊娠してたときは、ぜったいに七五三のつくるーー!!って思ってました!
私もちゃちゃっとは作れると思えませんので・・・早目に準備してます☆
七五三用です!!
私もりりあを妊娠してたときは、ぜったいに七五三のつくるーー!!って思ってました!
私もちゃちゃっとは作れると思えませんので・・・早目に準備してます☆
yuriさん
そうです~
七五三で使おうと思ってます!!
だらだらと作れなかったらやばいと思って早めに生地購入しました!
作ったらブログで紹介します!!
七五三で使おうと思ってます!!
だらだらと作れなかったらやばいと思って早めに生地購入しました!
作ったらブログで紹介します!!
やーだーーー。
日暮里で反省会するなら、よんで~☆
いつでもチャリ飛ばしていきますよん!!!
って、わたしも木曜に行ったばかりですが。。。
幼稚園のママ友が、ワンピ作りたいから、一緒にきて!というので。
その時は、ほとんど買わずに帰ってきちゃったんだけど、今度ゆっくり見に行きたいな~と思ってます♪
日暮里で反省会するなら、よんで~☆
いつでもチャリ飛ばしていきますよん!!!
って、わたしも木曜に行ったばかりですが。。。
幼稚園のママ友が、ワンピ作りたいから、一緒にきて!というので。
その時は、ほとんど買わずに帰ってきちゃったんだけど、今度ゆっくり見に行きたいな~と思ってます♪
こういう反省会、大好きです☆(反省会と称した食事会とかね)
七五三がんばれっ!って、私も着物ドレス、作りかけだった…といってもパニエ部分を裁断しただけ(笑)
パーツがあまりにも大きく、裁断するのが段々面倒になってきました。
ちなみに私も黒の和柄を買ってま~す。
出来上がり、楽しみにしています
七五三がんばれっ!って、私も着物ドレス、作りかけだった…といってもパニエ部分を裁断しただけ(笑)
パーツがあまりにも大きく、裁断するのが段々面倒になってきました。
ちなみに私も黒の和柄を買ってま~す。
出来上がり、楽しみにしています
たけちゃんお久しぶり~!
日暮里行ったのー?いいないいなぁ!
私も1回行ってみたいんだよね~。
関東に居られるのも後半年だからその間に行かなくては~!!^^;
この生地達が可愛いお洋服になるのを楽しみにしてるね~♪
日暮里行ったのー?いいないいなぁ!
私も1回行ってみたいんだよね~。
関東に居られるのも後半年だからその間に行かなくては~!!^^;
この生地達が可愛いお洋服になるのを楽しみにしてるね~♪
みほさん
みほさんも黒の和柄なんですねー!!!
出来るの楽しみにしてます♪
はは~反省会じゃない反省会でした。(笑)
出来るの楽しみにしてます♪
はは~反省会じゃない反省会でした。(笑)
yukkoさん
おひさ~~~!!
元気だったかな?
え!yukkoちゃん日暮里まだ行ってなかったの~???
関東にいるときにぜひ!
洋服になるのいつやら(笑)
元気だったかな?
え!yukkoちゃん日暮里まだ行ってなかったの~???
関東にいるときにぜひ!
洋服になるのいつやら(笑)
トラックバック
http://aprpleasure.blog56.fc2.com/tb.php/638-db09c3ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
来年用にって探そうと思ってるんですけど(今安いよね??)楊柳生地ね!!探してみます^^
ウサギ可愛いーーーー!!!!
真ん中の水色ウサギが好きだーー!!!!
何になるのか楽しみにしてます^^
日暮里に行きたい・・・。